tsureづれ日記

思うこと。映画。仕事。人間関係。本。アディクション。

めんどくさい

すごくたくさんの荷物があって

「めんどくさい」

と言ったらすごく嫌な反応された。

 変わってください。その方がいいんで。

って言われた。

めんどくさいって言ったらダメなのかしら?
心の声を言ったらダメなのかしら。
めんどくさくてもやるよ。
イヤイヤでもやると。
我慢しないといけないのかなぁ。
ちゃんと言っても聞いてないような反応したじゃん。
その方が失礼だよ。
同調したのにこっちだけが悪者扱いされた。
代わりにきた人にやるよって言ったのに引き下がらない感じも邪魔くさい。
邪魔された感じ。大人みたいな顔してやってきた。
えーえー二人の間には入れませんよ。
お宅たちのチームワーク?みたいなのには入れませんよ。
ごめんなさいね。
私がお邪魔だったのね。

ちっ。

こっちが邪魔してやるよ。

大人みたいなフリしてる人がかっこいいのか。

はぁ よくわからない世界だぜ。

カンジャンケジャン

お友達とのごはん。楽しくて美味しかった。

余計なことは聞かずにいられた。
たぶん興味もあまりないんだと思う。
だから聞かずにいれた。
話したかったら聞くけど、自分から聞くほど興味はないんだな。
ごめんなさい。聞くときっとイライラして余計なことも言ってしまうし。

たくさん笑って美味しいもの食べて、歩いて、また食べて、良い1日。

特性についても話してみたけど、これまでと同じ反応。
ちゃんと適応できているんだと思う。
説明するたびに自分でも確信に近づいていっているのも気恥ずかしい。
ずっと付き合ってきた特性だし、それでいいこともあったから実は嫌いな一面でもないんだと思えてきた。不注意もすごく嫌でめんどくさくて辛かったけど、自分はみんなが思うほど完璧ではないし、それが親しみやすさなんだと良い一面として捉えることもできている。面倒見てね。おっちょこちょいだし、てへ。的な感じで。
人から見たらイライラさせる一面であるのも仕方ない。だってできないんだもん。

開き直り。

できることなら迷惑をかけないで生きていきたいけど、それで人と繋がれる大切で必要な特性なんだと思ってる。

うん、なんかよくなってきた。

 

特性〜衝動性

人と話しているとついつい余計なことを言ってしまい後悔することがある。

家族に対しても影響を受けやすい自分は良いと思ったことを話すと傷つけてしまう。
傷つけたい訳ではないけど。
死に方について話すと「早く死んで欲しいの?」と聞かれた。
まさかそんな風に受け取られるとは思ってもみなかったけど、反応がなくてついつい問い詰めてしまった。あまりみんなは死ぬことについて考えたくないらしい。
いつか人は死ぬのに。自分の最期は自分で決めたいとは思っていないんだな。
だから家族とは将来の話をするのはやめようと思った。
仕事柄、死について考えること、言葉にすることはタブーではないので、どんな場面でも思ったことを口に出してしまう。

不倫についても、後悔してる人を見ると自分のやっていることなんだから楽しめばいいのにって思って言ってしまった。不倫に二股。最高じゃないか。モテの骨頂。誇りに思えばいいのに罪悪感たっぷりに話されてしまうと、面白がってしまう。罪悪感があってスリルを楽しんでいるからやめられないんでしょ?言い訳をして続けているんだから。
罪悪感に共感している場合じゃないんだよ。そうすると相手は深刻だから話をしたがらなくなる。ごめんなさい。でもやめられない。だからその話は避けることにした。
話をしたいならすればいいけど自分から振ることはしない。傷つけてしまうから。

「家族について考えてなかったよね」の言葉に反応して、黙っていようと思っても反応してしまう。「それってシステムの問題じゃない?考える場面設定をしていないからでしょ?」と自分的にはフォローのつもりだったけど上から目線となってしまい場が白けた。ごめんなさい。むしろなんで考えてないの?って思っていたことが違う形になって言葉として出てしまい余計傷つけてしまった。ごめんなさい。

面白いと思ったことは後先考えず飛び込んでしまう。躊躇している人がいることに遠慮できなくて相手のチャンスを奪っている。ごめんなさい。でもそれってあなたが乗り越える壁で勝手に高さや厚さを感じて躊躇しているんでしょ?それはあなたが乗り越えなさいって思うけど。衝動性のおかげでたくさんのチャンスを頂いているので感謝。
「勇気がある」「果敢」と言われたけど図々しさもあるんです。だからいろんな経験ができている。この衝動性は大切にしよう。

相手を傷つけてしまう衝動性は人を遠ざける。大概人と会うことが苦痛になる。だから孤独と向き合う。抑うつになる。でも誰かが救ってくれる。褒めてくれる。自己肯定感がすぐ上がる。抑うつにするのも人。喜びをくれるのも人。

人って大切。

衝動性。良いこともたくさんある。

やっぱり嫌い

久々にあの子と絡みました。

「やっぱり嫌い。」

と思った。

勉強してるっていうレベルを超えてるくらいインプットもしているし、尊敬するくらいアウトプットもしている。多くのものをいただいていると思う。感謝。

でも

「やっぱり嫌い。」

どうしてだろう。

嫉妬もある。自分の中途半端さを目の当たりにするのもあるし、アウトプットも惜しみなくしていて頼りにされている感じも羨ましいのもある。

あの目が嫌い。笑っていない感じ。光がない。ありがとうございますが信じられない。
肯定的なことを言われても本当は思ってないんだろうなって疑ってしまう。
息苦しくなる。したたか。強か。

他人と笑顔で話していても、その後に悪口を言うから怖い。
そんなこと思ってたの?って知ると、どうせ自分と話した後も際どいこと考えているんだろうなって思ってしまう。

対象との関わりは全く嫉妬しない。楽しくなさそうだから。
それも嫌いな原因。好きじゃないんだろうなって感じるから。

好きになろうかと思ったこともある。嫌いって言ってる自分が嫌だから。
近づいてみたけど苦しくなった。

だから嫌いなままでいい。いいとこ取りして距離を持っていれば心地よくいられる。

 

特性〜不注意pt.2

特性、不注意について追記。

ググりました。
約束を忘れる。時間の管理ができない。お金の管理ができない。
が出てきました。

約束を忘れるのは…あるなぁ。あったなぁ。過去形。
家族との約束を忘れて職場に電話が来たことがあった。
それを忘れるからiPhoneのスケジュール管理が大活躍。
粗大ゴミは3ヶ月目の予約で出せた。
手帳は開かないと予定を確認できないことに気づいてiPhoneに入れるようにしたらなんとアラームで教えてくれる。賢い相棒。

時間の管理ができない…あるなぁ。現在進行形。
仕事は起きる時間から出るまでの時間を習慣化することで遅刻はしないでいられる。
友達との約束はもう緊張。約束をした時点から緊張。
美容室は当日に伺います。ネイルはちょっと前にメールで予約。
だから歯医者さんは苦手。予約をする時点でどうしたらいいのかわからず。
昔からの友達は時間管理ができていないことを理解してくれているから有難い。
約束もいつもに比べれば緊張は弱まる。

お金の管理…できていませんとも。毎月のカードの支払いは予測できない。
借金がないことが自慢。今の仕事について本当によかった。

片付けにも得意ではない。本はいろんな方向を向いてますよ。
散らかったらとりあえず投げることから始まる。
手っ取り早い。

うん。それなりの不注意を抱えて生きている。
答え合わせをしない人生だったので、みんなが当てはまらないことを知った。

もう少し特性と向き合ってみよう。

特性〜不注意

不注意・多動・衝動性の三つからまず不注意について。

子どもの頃から忘れ物・失くし物が多かった。ような気がする。
昔の記憶だから誇張されているかもしれないけど。

教科書はそれほど忘れることはなかった。時間割があったからそう通りに持って行けていたと思う。

特別に必要なものはよく忘れていた。
水着とか裁縫セットとか給食着とか。
全く忘れ物がない人と比べたら多かったと思う。
なんせ朝が起きれないから準備ができない。
寝坊したくないから早く起きても機嫌が悪い。
みんな忘れるんだと思っていた。
大人になってからの答え合わせ。

鍵と財布、お金も落としていた。切符もよくなくなったって焦っている。見つかることも多いけど。いつも何故かポッケからなくなっていた。
本屋さんに行って本棚に財布を置き忘れ、電話ボックスに置き忘れ、トイレにも置き忘れ。これは大人になってからもある。
みんなそうだと思っていた。

迷子にもたまになっていた。
お母さんだと思って抱きつくと違う人。びっくりする。
大人になってもよくはぐれる。集団で行動ができなくて彷徨う。
だから一人で旅行するのが楽。集団を気にしないでいられるから。

誤字脱字はそれなりにある。
人に渡すものはよく見直すようにしている。打ち間違えも多い。
みんなそうだと思っていた。

大人になると知性化で予防できていることもある。と聞くとなるほど。
ここ数年は財布を失くしていない。大きくてポシェットみたいな財布にしていたこともあったけど今は小さくても平気。とにかく手に持たないようにしている。洋服はポッケのある服にしている。鍵も長い紐をつけている。
旅行といえばパスポート。これだけは失くせない。いつも同じバッグの同じ場所に入れている。なんなら旅行中は一回も開けないようにしている。賢くなった。

忘れ物は未だにあるけど、なんせ周囲も大人なんで気にしてくれる。
お金も持っているから最悪買えばいい。
iPhoneが管理してくれる。便利な世の中。

大人になってみんな不注意がないことを知った。
答え合わせで驚く。

不注意って他にも例があるんだろうか。
ググってみよう。

モヤモヤpt2

 昨日の続き。

モヤモヤは人に伝えることができた。
でかした。自分。

ショックなことを知的化して防衛しようとしていた。
少しだけ向き合えた。

あの人は病気だから仕方ない。
嘘つくのも病気。
何十年も染み付いているもの。
それだけで片付けることもできたけど、そうしたくなかった。
対象理解には繋がるけど、それで終わってしまったら投げ出すことになる。
そこからが大切。

病気だよ。それでどうする?繋げる。見守る。繋がり続ける。バトンを渡す。

自分だけがみている訳ではない。自分だけが安全な環境になれる訳ではない。
それを一緒にみつける。見守る。

道を選ぶのは本人。道を一緒にみつける。茨の道を歩くのは本人。支えるのは私。応援するのは私。伴走しますよ。どこまでも。

モヤモヤが晴れてきた。神の一声。ありがとう。